夜の川でスッポンを探そうと思う。
なんでも、スッポンは夜になると川の浅せを歩いているらしい。
ということで前に置き針を仕掛けるために魚を釣った川へ行くことにした。
この川は浅せしかないので、もしいれば余裕で捕まえることができると思う。
仕事終わりの夜10時ごろ。
川に着いた。
夜の川はけっこう怖い。
ヘッドライトを付けて探していこう。
んー小魚とヌマエビはめちゃくちゃいるけどな。
カメらしきフォルムは見当たらない。
昼間は見ることができなかったドジョウがいた。
ドジョウは夜行性なのかな。
水面にユスリカみたいな虫が群がっている。
たまにぼくの耳にも突っ込んできてビックリする。
その虫をねらっているのかクモが水面にいた。
サワガニも姿を見せている。
昼間は草の陰に隠れていたけど。
夜の川は昼間と違う活気があっておもしろい。
でも肝心のスッポンはいなかった。
1時間半くらいしか探していないけど、ヘッドライトの灯りをたよりに目を凝らして探しているとなんだかとても疲れる。
今日はこのくらいにしておきますか。
スッポンはどこにいるのかな。